九州ツアー はじまりからおわりまで(その8)

11月前半が過ぎ、なかなか予約が伸びないことに不安を覚えておりました。(特に熊本。)

自分も、よほど人気がありそうなやつとか指定席のもの以外はギリギリで予約することが多いので、直前で伸びるだろうと思いつつも動いてないと落ち着かない。

 

ということで、11月15日に再度熊本でチラシ配布。

モーニングやってるカフェからスタート。

ヴィレッジヴァンガードはウォンブコーナーがあってテンション上がってしまい、「ぜひあのコーナーに置いてください」と図々しくお願い。

TSUTAYA健軍店は、ツイッター上のアカウントがどついたるねんとその近辺ネタ満載だったので楽しみにして行ってきました。売り場がまた凄くて、ほぼその人の趣味であろう世界が色濃く滲み出てました。そんなに大型店舗でもないし、サブカル地域とも感じられないのに、灰野さんのCDとか面出しされてるんですよ・・・。

数枚置いてあったアナログも、星野源とか七尾旅人とか。箱ごと下さいと言いたくなる品揃え。

わくわくしながらレジに「チラシ置かせて下さい~」とお願いに行ったものの、相手の方の戸惑い感が凄くて、「あ、この人じゃない・・・」とすぐに分かりました。

結局この日はお会いできませんでしたが、そのスタッフの方がライブにいらして下さって、お話できてとても嬉しかったです。

 

あとは、ゆうこさんから頂いていたチラシ配布できそうなお店リストをどんどんつぶしていく感じ。

googleマップに印をつけて、それを辿っていくのがスタンプラリーみたいで結構楽しかったです。

行くとこ行くとこ素敵なところが多いし。ついでの散在結構しちゃいました。

夜は、早川倉庫でやってたTANO C ICHIという催しのflex lifeライブの後で配らせてもらいました。(メインのはずだったのにこれが一番手ごたえなかった・・・)

終了後はゆうこさんとNINiでご飯。お会いするのがいつもイベントだったりで、ゆっくりお話するのはこれが初めて。

お互い何がきっかけでこうなったかとか、お客さんがどうやったら来てくれるんだみたいなことを話してました。楽しかった!

 

帰り際、Bar Kibarashiでバタバタ1杯飲んでチラシ置かせてもらう。

ちなみにここ、行く前に何回地図で調べても「ラーメンのび太」って出てくるのでどういうこと??と思っていたら、ラーメンのび太が閉店してKibarashiになったとのこと。DAYSと同じ系列らしく、DJイベントもやってて、お店の人も感じ良くて、音楽好きにはだいぶ居心地良しです。また行きたい。

 

この日は日帰り予定だったので高速バスの最終で福岡へ。

ゆうこさんに見送って頂き、おみやげまで頂く。何て良い人なんだ。。。

ゆうこさんとの出会いが良い例ですが、今回イベントをやってよかったことの1つに「人と出会って繋がれたこと」があります。

出演者はもちろん、告知をしていくうちに、「この人いつもライブで見るけど話したことない」という方に話しかけるきっかけになったりしましたし、またその人もイベントやってたり色々ライブ行かれてたりで、お話するのが本当に面白かったです。

あ~、そういえば吉村さん(福岡の有名なお客さん)にも勇気を出してチラシ渡したけど会場で姿をお見かけしなかったなぁ、残念。

 

戻った翌日はThe Sea and Cakeのライブにチラシを折り込ませてもらえることになってたのでチラシ増刷して持って行く。

急ぎすぎて確認が足りず、表裏の印刷位置がずれて100枚くらい無駄になった(涙)。

本当に、余裕のある行動を心がけたいです・・・

The Sea and Cakeのライブも見ました。ROOMSがいつもそうだったか定かじゃないですが、禁煙の上に再入場不可とのこと。

あ!そういう縛りがあるなら先に言っておかないと!という気づき。

Uteroは普通に吸えたはず。確認したらモリコーネもOKとのことで一安心。

 

公演まで残り3週間を切るこの辺でチラシ配布は大体終了。

あとはネット上で告知しようと思っていましたが、このブログもなかなか充実させることができず、ツイッターでつぶやくのが精一杯でした。

 

あとは当日の流れも徐々にイメージし始め、必要事項を確認。

会場で販売する音源に関して、モリコーネTSUTAYAがやってるカフェということもあり、流通しているものはある程度用意してくれるということに。

ただ、「Ward」は確実に王舟さん側の物販からしか出なさそう。

となると会計分けるのか?販売担当も分かれるのか?と気になっていましたが、細かいことは当日確認ということに。

入場時の受付をするスタッフの方も、販売するスタッフの方も必要なら出して頂けるとのことで本当に助かりました。モリコーネの人件費がどうやりくりされているか気になるところです・・・。

 

Uteroの受付は、扉を隔てた外側にあるのでこれまた悩む。9割以上当日受付になるので慣れている人がいいと思ってはいたけど、慣れている人はお客さんとして見に来てくれることになっているし、そんな人にライブ中ずっと外で受付やってくれとは言えない。私もライブ見たいから途中で交代もできないし・・・

もう、こんな頼み辛いことは親族に頼むしかない!ということで、福岡在住の従兄弟を格安賃金で雇うことに。

音楽も結構好きだし、やることいっぱいの受付も冷静にこなしてくれて助かった~!

 

(その10)くらいには当日を迎えられそうです。